朝の散歩、オクラの黄色い花が、涼しげに咲いています
![]() 夏休みも始まって、高校野球の地区予選も始まって 色んな夏物語が、始まって それぞれの思い出が又、ひとつ、ひとつ咲いていくんでしょうなぁ~ この黄色い花に、あやかれますように! ♪ 私、祈ってます~♪ ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-30 14:10
| 絵 手 紙
珈琲の木、陶玉の三倍くらいの高さに成長すればバランスが取れるんだけど・・・
Moreに、その他、幾つかアップしています ![]() 苔は,堤防の石垣の間から,採取しました、南向きに生える苔です Moreその他、色々作りました ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-25 16:43
| 陶 玉 ・ ?
地面に、張り付くように伸びていた茎に、いっせいに花が開いています・・・
![]() 二日続きの雨のあと 今日は、日が射したり、又雲に隠れたり気ぜわしい天気でしたよ 九州地方は、梅雨明けだとか、関西は少し遅れそうですが、日差しはもう夏模様 松葉牡丹、色とりどりに咲きました 明日の風は、どんな色に観えるでしょうか??? ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-19 00:14
| 絵 手 紙
最近、見かけなくなってしまった宵待ち草
![]() 土手道の脇に、数本咲いていました 「待てど 暮らせど 来ぬ人を 宵待ち草の やるせなさ 今宵は 月も出ぬそうな」 過ぎし日を偲び、今を想う・・・・ 待ってばかりでわね、とは言っててみたものの・・・ 待つことには、どれだけの忍耐力と、強い精神力が必要か、この年になってやっと・・・・ 解ってきた・・・ ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-18 23:58
| 絵 手 紙
降り続いた雨がちょっと中休み・・・・台風、地震被災地の皆様には心から、お見舞い申し上げます
![]() 遠雷と雨の二日間、ちょっと空が明るくなってきました 天の川も、雨水で濁流、色んなものが流れていきます 何処からともなく、ほっとする香が流れてきます 心のすみずみの、余計なものが、すっかり流れていきます ごてごての飾りをすててシンプルらいふ・・・・ ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-17 13:59
| 絵 手 紙
朝露に、濡れて、土の中から顔を出し・・・
![]() 茗荷竹の、奥のほうに、今土から出たばかりのみょうがの子・・・ さくさく刻んで、冷奴に添えたり、そうめんの薬味に欠かせない 夏の風物詩・・・ 私は、調理をしないそのまんまの、香と辛が、一番好き・・・ お昼は、冷やし素麺に決定・・・・ ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-14 00:56
| 絵 手 紙
▲
by jxkuramo007
| 2007-07-13 14:10
| 絵 手 紙
梅雨の中休み、茗荷の子がニョキニョキ出てきました
![]() ミネラルたっぷり含んだ、香辛野菜、夏の脇役 これを食べると、物忘れが、ひどくなるときいて育った私は・・・・・・ 今年は特に、食べる前から物忘れが始まってきます イヤイヤ、単に、知らん間に、年取っていますんやわ ちなみに、ミネラル分が多く含まれ、食べると脳が生き生きするんだそうです この夏も、元気ですごしましょうね!。 ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-12 18:57
| 絵 手 紙
▲
by jxkuramo007
| 2007-07-10 15:34
| 陶 芸
この前、焼成した器に一つだけ試し作りしました (高さ15センチくらいです)
![]() 丁度、挿し木していたガク紫陽花が、十分根を出していたので手順どおり作ってみました 苔は、近くのブロック塀に 沢山あったので頂戴してきました 今、苔玉に作れそうな苗を、取り寄せています これ、作り始めると、結構面白いもんですね! しかし!植え込んで、しばらく落ち着くまでの、置き場所が・・・飾り場所が・・・ う~ん・・・ない! あそこ、片付けようか、涼しいうちに・・・ 「どっこいしょっと」 あぁ~っ・・ 言うてしもたぁ~・・・言うてしもた。・・ ▲
by jxkuramo007
| 2007-07-10 12:01
| 陶 玉 ・ ?
|
カテゴリ
タグ
絵手紙(779)
陶 芸(425) 花(372) 季節の風景(223) 香炉(218) 野菜(107) 神社・仏閣(67) 人形(54) 動物(43) 植物(38) 干支(35) 陶芸 花器(35) 果物(34) 鬼面飾り(33) 花器(24) 鬼(19) 陶芸 カップ(19) 鯉のぼり(15) 静物(14) ねこ(13) ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青... 日々是絵手紙 器・UTSUWA&陶芸blog 絵手紙の小窓 古本と陶芸 あれやこれや・・・ zubora日記 chawanとyunomi 書をつま弾く、そして歌う。 花と野菜と器たち 太美吉の楽書 陶芸ブログ 限 無 窯 ... ムッチャンの絵手紙日記 元気もらって元気くばり 泰山の絵手紙 一汁三菜&ときどき絵手紙 外部リンク
画像一覧
ファン
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||